【明石市の鍼灸院が解説】手首の痛みと鍼灸治療の有効性について
鍼灸

こんにちは。**明石市の鍼灸院「いちえ鍼灸整骨院」**です。
手首の痛みは、日常生活や仕事、スポーツ動作に大きな支障をきたすことがあります。特に、パソコン作業やスマートフォンの使用、子育てや家事、趣味やスポーツで手首を酷使する方は痛みを感じやすい傾向にあります。
しかし、手首の痛みは「ただの使いすぎ」と軽視して放置すると、症状が慢性化したり、関節や腱の炎症が悪化して長期的な治療が必要になるケースも少なくありません。
今回は、手首の痛みの原因・症状・鍼灸治療による改善のメカニズムについて、明石市の鍼灸院としての専門的な視点から詳しく解説します。
手首の痛みの主な原因とは?
手首の痛みには、さまざまな原因があります。代表的なものを挙げると次の通りです。
1. 腱鞘炎(けんしょうえん)
手首の痛みで最も多いのが腱鞘炎です。
腱鞘炎は、手や指を動かす腱が通るトンネル状の腱鞘で炎症が起こり、痛みや腫れを生じる状態です。特に、親指側の手首に起こる「ドケルバン病」が有名です。
特徴的な症状:
-
親指側の手首がズキズキ痛む
-
物をつかむ・握る動作で強い痛みが出る
-
子育て中の方やパソコン作業が多い方に多発
2. 関節の炎症(関節炎)
リウマチや外傷後の炎症によって関節部分に痛みや腫れが出ることがあります。手首の関節は小さな骨が複雑に組み合わさっているため、炎症が広がりやすい構造になっています。
3. TFCC損傷(三角線維軟骨複合体損傷)
スポーツや転倒、過度な負荷で手首の小指側の軟骨や靱帯が損傷することで痛みが出る状態です。テニスやゴルフ、野球選手にも多く見られます。
4. 神経障害(手根管症候群など)
手首の神経が圧迫されることで、痛みやしびれを伴う症状が出現します。夜間や朝方に症状が強まることが特徴です。
5. 外傷や骨折
転倒やスポーツ中のケガで骨折や靭帯損傷が起こると、強い痛みや腫れが出現します。
手首の痛みの症状と日常生活への影響
手首の痛みは、単なる「違和感」から始まり、進行すると以下のような症状に発展します。
-
手首のズキズキした痛み(安静時にも出ることがある)
-
動かすと強い痛み(握る・持ち上げる・手をつくなど)
-
腫れや熱感(炎症が強い場合)
-
しびれ・感覚の鈍化(神経症状がある場合)
-
可動域制限(手首を反らせる・曲げる動作が困難)
これらの症状は、家事や子育て、スポーツだけでなく、パソコン作業や日常の動作にも支障をきたし、生活の質を大きく低下させます。
なぜ鍼灸治療が手首の痛みに有効なのか?
手首の痛みに対して、鍼灸治療は非常に有効なアプローチです。
その理由を解説します。
1. 炎症の鎮静
鍼治療には、血流改善と炎症の抑制作用があります。炎症が起こっている腱や関節部位にアプローチし、炎症性物質の循環を促進することで、自然治癒力を高めて痛みを和らげます。
2. 筋緊張の緩和
手首の痛みは、前腕(肘から手首までの筋肉)の緊張が影響していることが多いです。鍼灸治療で前腕の筋肉を緩めることで、手首の負担を軽減し、痛みの改善につながります。
3. 神経症状の緩和
手根管症候群など神経由来の痛みに対しても、鍼灸は神経の圧迫を和らげる作用が期待できます。
4. 再発予防
手首の痛みは再発しやすい症状です。鍼灸では、体質改善やバランス調整も行い、再発しにくい身体づくりをサポートします。
いちえ鍼灸整骨院での施術方法
**いちえ鍼灸整骨院(明石市魚住町)**では、患者様一人ひとりの症状に合わせたオーダーメイド施術を行っています。
1. 詳細なカウンセリングと検査
-
どの動作で痛みが出るか
-
仕事や生活習慣
-
過去のケガ歴
を丁寧に確認し、原因を特定します。
2. 鍼灸治療
-
炎症部位や関連する筋肉に鍼を行い、血流改善と鎮痛を図ります。
-
必要に応じて**温灸やパルス鍼(電気鍼)**も使用し、回復を促進します。
3. 手首の動き改善・セルフケア指導
-
日常生活での負担軽減方法
-
ストレッチやセルフマッサージの方法
をアドバイスし、再発予防を目指します。
放置するとどうなる?早期治療の重要性
手首の痛みを放置すると、腱や靭帯の炎症が悪化して慢性化するだけでなく、動かせないほどの強い痛みに発展する可能性もあります。
また、症状が長引くと手術が必要になるケースもあり、早期に適切な治療を開始することが非常に重要です。
明石市で手首の痛みでお悩みなら、いちえ鍼灸整骨院へ
当院では、
-
初回特別体験(2,400円)
-
鍼灸+矯正を組み合わせた総合施術
を行い、症状の根本改善を目指しています。
手首の痛みは早めの対応が回復の近道です。「なかなか良くならない…」とお悩みの方は、ぜひ一度ご相談ください。
いちえ鍼灸整骨院
-
住所:〒674-0081 兵庫県明石市魚住町錦が丘4丁目1-10
-
電話:078-380-8439
→ 明石市で手首の痛み改善なら「いちえ鍼灸整骨院」へ!
まとめ
-
手首の痛みは腱鞘炎・関節炎・神経障害などが原因で発生
-
鍼灸治療は炎症抑制・血流改善・再発予防に効果的
-
早期治療で慢性化や悪化を防ぐことができる
手首の痛みでお困りの方は、ぜひ当院へご相談ください。