【明石市の鍼灸院が解説】寝違えの原因・症状・治療法|鍼灸と整骨の視点から徹底解説
寝違え

こんにちは。兵庫県明石市魚住町にある いちえ鍼灸整骨院 です。
朝起きたときに突然「首が動かない」「振り向けない」といった症状で悩まれる方は多くいらっしゃいます。これがいわゆる「寝違え」です。
一見すると単なる首の痛みに思えますが、放置すると長引いたり、肩や背中の痛み、頭痛にまで発展することがあります。
本記事では、寝違えの原因・症状・一般的な治療法に加え、鍼灸治療や整骨院でできるアプローチについて詳しく解説いたします。
寝違えとは?
寝違えとは、首や肩周囲の筋肉や靭帯に急な炎症や緊張が起こり、痛みや可動域制限が出る状態を指します。医学的には「急性疼痛性頸部拘縮」と呼ばれることもあります。
多くは朝起きたときに発症しますが、睡眠中の不自然な体勢だけが原因ではなく、日常生活の疲労やストレス、姿勢不良が積み重なって起こることも少なくありません。
寝違えの主な原因
1. 睡眠中の姿勢不良
長時間、首に負担のかかる姿勢で寝てしまうと、筋肉や靭帯が過度に伸ばされ、炎症が起こることがあります。
特に、枕の高さが合っていない場合やソファでうたた寝をした場合に起こりやすいです。
2. 首肩の筋疲労・血流不良
デスクワークやスマホの長時間使用によって、首や肩の筋肉に疲労が蓄積すると、血流が悪化し筋肉が硬直します。その状態で睡眠に入ると、ちょっとした負荷でも痛みが出やすくなります。
3. 自律神経の乱れ・冷え
睡眠中にエアコンの風を直接受けたり、体が冷えたりすると血流障害が起こり、筋肉の緊張を引き起こします。これも寝違えの大きな要因です。
4. 背骨や骨盤の歪み
身体のバランスが崩れていると、首や肩に不均等な負担がかかり、寝違えが繰り返し起こる方もいます。
寝違えの症状
寝違えの症状は人によって異なりますが、代表的なものは以下の通りです。
-
首を動かすと激しい痛みが走る
-
左右どちらかに振り向けない
-
首から肩、背中にかけての強い張り感
-
肩こりや頭痛を伴う
-
腕のしびれや重だるさを感じることもある
軽度の場合は数日で改善することもありますが、炎症が強い場合や背骨・神経にまで影響が及んでいる場合は、痛みが長引くケースもあります。
寝違えは健康保険の適応になる?
整骨院や接骨院での治療は、急性症状や外傷性の負傷に限って健康保険の適用が可能です。
寝違えは「急性の首の捻挫・挫傷」として扱えるため、条件を満たす場合には健康保険が適応されます。
ただし、以下の場合は保険が使えません:
-
慢性的な肩こりや首こり
-
単なる疲労回復やリラクゼーション目的
-
長期間にわたる慢性痛
当院では、まず問診・検査によって「健康保険適応か否か」を明確に判断し、必要に応じて保険を適用しながら施術を行います。
鍼灸治療でのアプローチ
寝違えは「炎症」「筋肉の緊張」「血流障害」が複雑に関わっているため、鍼灸治療は非常に有効です。
鍼治療の効果
-
痛みの原因となる筋肉の緊張を緩和
-
血流を促進し、炎症を鎮める
-
自律神経を整え、回復力を高める
特に、首肩の深部にある小さな筋肉(斜角筋や肩甲挙筋など)に対しては、手技だけでは届きにくいですが、鍼を用いることでピンポイントにアプローチできます。
灸治療の効果
-
局所の温熱刺激による血行促進
-
冷えによる痛みを和らげる
-
筋肉や関節の柔軟性を高める
寝違えは炎症の程度によって「冷やすべきか」「温めるべきか」が変わります。当院では症状を見極め、灸を使うかどうかを判断します。
整骨院での治療アプローチ
いちえ鍼灸整骨院では、鍼灸だけでなく手技療法や矯正を組み合わせて施術を行います。
-
炎症期(発症直後):無理に動かさず、アイシングや軽い手技で炎症を抑える
-
回復期:首肩の筋肉をほぐし、関節の可動域を改善
-
再発予防期:骨盤・背骨のバランスを整え、姿勢改善をサポート
このように段階的なアプローチを行うことで、早期回復と再発防止を目指します。
寝違えを繰り返さないための予防法
-
枕の高さを調整し、自分に合った寝具を使う
-
スマホ・PC作業時の姿勢を正しくする
-
適度なストレッチや運動を習慣にする
-
入浴などで首肩を温め、血流を良くする
-
定期的な鍼灸や骨盤矯正で身体のバランスを整える
明石市で寝違えにお悩みなら、いちえ鍼灸整骨院へ
寝違えは「ただの首の痛み」と思われがちですが、放置すると慢性的な首肩こりや頭痛につながることもあります。
当院では、鍼灸治療+整骨施術+姿勢矯正を組み合わせ、根本的な改善を目指します。
-
健康保険適応の可否をしっかり判断
-
初回特別体験(1,100円)で鍼灸や矯正をお試し可能
-
再発予防のためのセルフケア指導も充実
明石市で寝違えや首の痛みにお困りの方は、ぜひ いちえ鍼灸整骨院 にご相談ください。
まとめ
-
寝違えは急性の首の捻挫・挫傷であり、健康保険適応となる場合がある
-
鍼灸治療は筋肉の緊張を緩和し、血流改善・炎症抑制に有効
-
整骨院では段階的な施術で早期改善と再発予防を目指せる
-
姿勢改善や日常生活でのセルフケアが予防に重要
👉 ご予約・お問い合わせはこちら
📍 兵庫県明石市魚住町錦が丘4丁目1‐10
📞 078‐380‐8439