アトピー性皮膚炎に悩むあなたへ|明石市の鍼灸院「いちえ鍼灸整骨院」での根本ケア

鍼灸

アトピー性皮膚炎は、かゆみや乾燥、炎症を繰り返すつらい皮膚の症状で、多くの方が長年悩まされている慢性疾患のひとつです。特に近年は大人のアトピーも増えており、肌だけでなく心にも大きな負担をかけることがあります。

そんなアトピーでお悩みの方にこそ知っていただきたいのが、「鍼灸治療」という選択肢です。この記事では、明石市魚住町にある鍼灸院『いちえ鍼灸整骨院』が行っているアトピーに対するアプローチをご紹介します。

アトピー性皮膚炎とは?

アトピー性皮膚炎は、アレルギー体質やバリア機能の低下、自律神経の乱れ、ストレスなどが複雑に絡み合って発症するとされています。
ステロイド外用薬での対症療法が一般的ですが、「塗ってもすぐに再発する」「長年薬に頼っているけどよくならない」といった声も少なくありません。

鍼灸治療でアトピーは改善できるの?

結論から言えば、鍼灸治療はアトピー性皮膚炎の根本改善を目指す手段のひとつとして非常に有効です。
西洋医学が対症療法に重点を置くのに対し、東洋医学(鍼灸)は身体全体のバランスを整えることに重点を置きます。

アトピーは皮膚だけの問題ではなく、体内の「気・血・水」の巡りが乱れていたり、自律神経や免疫機能にアンバランスが生じていたりすることが原因です。
そこで、鍼灸を通じて内臓の働きや自律神経の調整を行い、体質から改善していくのです。

明石市の鍼灸院「いちえ鍼灸整骨院」のアトピーに対するアプローチ

当院では、アトピー性皮膚炎でお悩みの方に対して以下のような施術を行っています。

① 東洋医学的な体質チェック

まずは東洋医学の視点から、あなたの体質や生活習慣を丁寧にカウンセリングします。冷えやストレスの有無、睡眠の質、食生活などを細かくお伺いし、アトピーの根本的な原因を探っていきます。

② 鍼灸施術

お一人お一人の状態に応じて、経絡やツボを選定し鍼灸を行います。特に「肺」「脾」「肝」の機能を高めることで、皮膚の回復力や免疫バランスの調整を図ります。また、かゆみや炎症を抑えるための自律神経へのアプローチも重視しています。

③ 刺さない鍼(小児鍼)や温灸も

敏感肌の方やお子様には、刺さない鍼や温灸を使用して、やさしく身体の内側から調整を行います。

④ ライフスタイルのアドバイス

施術だけでなく、日常生活でのスキンケアや食生活のポイントなど、セルフケアのアドバイスも行っています。

鍼灸での改善例(患者様の声)

当院では、実際に鍼灸治療を受けた多くのアトピー患者様から

  • 「薬の量が減った」

  • 「かゆみが軽減して夜眠れるようになった」

  • 「肌がガサガサだったのに、今はしっとりしている」

など、うれしいお声をいただいています。継続的な施術によって、肌のバリア機能が整い、再発しにくい身体を目指すことができます。

明石市でアトピー治療をお探しの方へ

アトピー性皮膚炎は一朝一夕で改善するものではありません。しかし、体質からしっかりと整えていくことで、症状は必ず軽減していきます。お薬に頼らない身体づくりを一緒に始めませんか?

「いちえ鍼灸整骨院」では、鍼灸を通してアトピーと向き合うサポートを全力で行っております。明石市や近隣地域にお住まいで、アトピーに悩まれている方はぜひ一度ご相談ください。

ご予約・お問い合わせ

📍 いちえ鍼灸整骨院
〒674‐0081 兵庫県明石市魚住町錦が丘4丁目1‐10
📞 078‐380‐8439
🕒 月火水金 9:30〜12:30 / 15:00〜20:00
   木 9:30〜15:00 / 土 9:30〜17:00

アトピーでお悩みの方にとって、この記事が新しい一歩のきっかけとなれば幸いです。

ブログカテゴリー

アーカイブ