肩の痛みにお悩みの方へ|明石市の鍼灸院【いちえ鍼灸整骨院】

鍼灸

こんにちは!明石市魚住町にある【いちえ鍼灸整骨院】です。
肩の痛みでお困りの方、慢性的な肩こりや四十肩・五十肩でお悩みの方はとても多いです。当院では、鍼灸治療を中心に、肩の痛みを根本から改善する施術を行っております。

この記事では、「肩の痛み」の原因や種類、そして鍼灸治療が肩の痛みにどう効果的なのかを詳しく解説し、明石市で肩の痛みを解消したい方に向けて、当院の施術内容をご紹介します。

肩の痛みとは?

肩の痛みは日常生活の中で非常に多くの方が経験する症状の一つです。「肩こり」と軽く考えてしまう方も多いですが、実際には筋肉の炎症や関節の不調、神経の圧迫などさまざまな原因が絡んでいます。

特にデスクワークやスマホの長時間利用が増えた現代では、姿勢不良による肩の痛みが急増しています。また、40代以降になると「四十肩・五十肩」と呼ばれる肩関節周囲炎が発症することもあります。

肩の痛みの主な原因

肩の痛みは以下のような原因によって起こることが多いです。

① 姿勢不良による筋肉の緊張

長時間のデスクワークやスマートフォンの使用で前かがみの姿勢が続くと、肩や首まわりの筋肉に負担がかかり、血行不良や筋緊張が生じます。

② 肩関節の炎症(四十肩・五十肩)

40代〜60代に多い「肩関節周囲炎」。肩関節まわりの炎症や拘縮により、腕が上がらない、後ろに回せない、夜間痛があるといった症状が現れます。

③ ストレスによる自律神経の乱れ

精神的ストレスによって自律神経が乱れると、筋肉が硬直し血行が悪くなり、肩の痛みやこりの原因となります。

鍼灸治療が肩の痛みに効果的な理由

肩の痛みに対して鍼灸治療は非常に効果的です。なぜなら、鍼やお灸は以下のような作用をもたらします。

① 筋肉の緊張緩和

鍼を筋肉の深部に直接刺入することで、筋肉の緊張を緩和し、血行を促進します。これにより、痛みの原因物質である乳酸などの老廃物の排出が促され、痛みが和らぎます。

② 炎症の鎮静化

肩関節の炎症による痛みも、鍼灸による血流改善と免疫調整作用によって症状が軽減されます。特に四十肩・五十肩のような拘縮にも効果があります。

③ 自律神経の調整

鍼灸は自律神経のバランスを整える効果があるため、ストレスや自律神経の乱れからくる肩こり・肩の痛みの改善にも非常に適しています。

いちえ鍼灸整骨院の肩の痛みに対する鍼灸施術

明石市魚住町にある【いちえ鍼灸整骨院】では、肩の痛みの状態や原因をしっかりと見極め、一人ひとりに合わせたオーダーメイドの鍼灸施術を行っています。

■ 問診・検査で原因を徹底分析

痛みの部位や動作時の症状、生活習慣を丁寧にお伺いし、筋肉・関節・神経の状態を検査。そのうえで、最適な治療計画を立てます。

■ 深部の筋肉・ツボにアプローチ

肩まわりの筋肉の深層部やツボに鍼を施術し、筋肉の緊張を解きほぐします。痛みが強い箇所には、お灸による温熱刺激も加え、血流を改善します。

■ 四十肩・五十肩の拘縮改善

可動域制限の強い方には、肩関節の動きを改善する手技と鍼灸治療を組み合わせ、拘縮の解消を図ります。

■ 自律神経調整も同時にケア

肩の痛みの原因にストレスや自律神経の乱れが関係している方には、自律神経調整用のツボへの鍼灸施術を行い、心身のバランスを整えます。

明石市で肩の痛みなら、いちえ鍼灸整骨院へ!

もしあなたが、

  • 慢性的な肩こりに悩んでいる

  • 四十肩・五十肩で腕が上がらない

  • デスクワークで肩の痛みがひどい

  • マッサージでは改善しなかった

そんな肩の痛みでお困りなら、ぜひ明石市の鍼灸院【いちえ鍼灸整骨院】へご相談ください!

当院の鍼灸治療は、肩の痛みの根本原因にアプローチし、身体のバランスを整える施術です。国家資格を持つ施術者が、丁寧に対応いたします。

まとめ

肩の痛みは放っておくと悪化し、日常生活にも大きな支障をきたします。明石市で肩の痛みに悩んでいる方は、ぜひ鍼灸治療を得意とする【いちえ鍼灸整骨院】にお任せください。鍼灸の力で、肩の痛みを根本から改善し、快適な毎日を取り戻しましょう!

ブログカテゴリー

アーカイブ